【生徒保護者向け】滝川中学校で情報モラル講演を実施しました
3/4 滝川中学校で新1年生・保護者対象に情報モラル講演を実施しました。中学校1年生のスマホ・ゲームの利用実態調査をもとに、ネットの特徴や我が家ルールの作り方のポイントなどを紹介しました。
【生徒保護者向け】滝川中学校で情報モラル講演を実施しました
【大人向けSDGs】近畿財務局京都財務事務所の職員さん対象にSDGs de 地方創生のワークショップ を実施しました
【児童保護者向け】上宮学園中学校で情報モラル講演を実施しました
「2050カーボンニュートラルカードゲーム」体験会を開催しました
【小学生向けSDGs】大阪教育大学附属池田小学校の児童向けにワークショップを実施しました
【大人向け】茨木市立玉島小学校人権啓発推進委員会で情報モラル講演を実施しました
【高校生向けSDGs】大阪府立柴島高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
【児童保護者向け】清風南海中学校で情報モラル講演を実施しました
【高校生向け】関西大学高等部で情報モラル講演を実施ました
【高校生向け】大阪府立和泉総合高等学校で情報モラル講演を実施ました
【大人向けSDGs】京都市産業技術研究所にて研修を実施しました
「CHANGE FOR THE BLUEカードゲーム」体験会を開催しました