【中学生向けSDGs】摂津市立第三中学校の生徒向けにワークショップを実施しました
top of page
お知らせ
News


6/18に摂津市立第三中学校の1年生向けに 「2030SDGsカードゲーム 」のワークショップを実施しました。 摂津市立第三中学校のHPでも取り上げていただきました。 ・1年生 総合的な学習の時間 6月18日(金曜日)...

【中学・高校生向け】プール学院中学校・大谷高等学校で情報モラル講演を実施ました
4月にプール学院中学校、大谷高等学校でそれぞれ生徒対象に情報モラル講演を実施しました。


京都府私立中学高等学校連合会主催 「2021KYOTO私立中学校フェア」リアル開催の運営サポートを行いました
4/18 京都府私立中学高等学校連合会主催 「2021KYOTO私立中学校フェア」のリアル開催(会場:メルパルク京都)運営サポートを行いました。 https://www.kyotoshigaku.gr.jp/event/2021/6588.html


日本経済新聞社主催 オンライン開催「相続・事業承継フォーラム関西」のウェビナー運営と個別相談Zoomサポートを行いました
2/24・25・26 日本経済新聞社主催 「相続・事業承継フォーラム関西」オンライン開催のウェビナー(オンラインセミナー)運営と個別相談Zoomサポートを行いました。 https://adweb.nikkei.co.jp/nsjf2102/

【中学生向けSDGs】和歌山信愛中学校の生徒向けにワークショップを実施しました。
2/15に和歌山信愛中学校の1年生向けに 「2030SDGsカードゲーム 」のワークショップを実施しました。 和歌山信愛中学校・高等学校のHPでも取り上げていただきました。 https://shin-ai.wakayama.jp/shinchaku/2021/02/15/%...

【新入生保護者向け】情報モラル講演の動画収録を行いました
上宮学園中学校の新入学生の保護者を対象にした情報モラル講演の動画収録を行いました。

【高校生向けSDGs】大阪府立柴島高等学校にてワークショップを実施しました
1/6,8,12の3日間、大阪府立柴島高等学校の生徒向けに 2030SDGsワークショップを実施しました。 世界と私はつながっている、そして私も起点である、 ということを理解し、世界で起きている出来事と、 「私」がどのようにつながっているのか、を考えるワーク...


【教員向けWe School】 滝川中学校・高等学校の教員向けにワークショップを実施しました
1/8に滝川中学校・高等学校の教員向けに 「We School」ボードゲームワークショップを実施しました。 生徒や教員、保護者や地域住民それぞれの視点から 「みんなで」学校をよくするためにはどうすればよいのか、 を考えるワークショップです。...

【教員向けSDGs】同志社国際中学校・高等学校の教員向けにワークショップを実施しました。
1/6に同志社国際中学校・高等学校の教員向けに 「SDGs de 地方創生カードゲーム」のワークショップを実施しました。 「まちづくり」とSDGsをどのように学びに結びつければよいか、 という内容でゲームと振り返り・ディスカッションを行いました。...


10/27 奈良学園中学校・高等学校にて「We school」体験会を実施しました
10月27日に奈良学園中学校・高等学校にて「We school」を実施しました。中1~高2の各委員会の皆さんにご参加いただきました。 https://www.naragakuen.ed.jp/news_topics/001497.html 弊社...

不登校児童生徒向けのオンライン留学『OJaC(オンラインジャパンクラス)』にて情報モラル講演を実施しました
9月23日に開催されました、不登校児童生徒向けのオンライン留学『OJaC(オンラインジャパンクラス)』という、経産省「未来の教室」実証事業に採択されたプログラムのオンライン始業式に登壇しました。今回のプロジェクトに参加する児童生徒の保護者対象に「インターネットを安心安全に利...

PL学園衛生看護専門学校にて情報モラル講演を実施しました
7月27日にPL学園衛生看護専門学校の生徒を対象に情報モラル講演を実施しました。 https://web.pl-gakuen.ac.jp/nursing/news/archives/1288

育英西中学校・高等学校にてSDGsワークショップを実施しました。
8月24日に育英西中学校・高等学校にてSDGsワークショップを実施しました。高校1年生(立命館コース)の皆さんにご参加いただきました。 https://www.ikuei.ed.jp/ikunishi/news/%e9%ab%98%e6%a0%a1%ef%bc%91%e5%...

日本経済新聞社主催 オンライン開催!近畿圏私立中学校高等学校進学相談会のディレクションと運用サポートを担当しました。
去る8/1(土)、8/2(日)に開催された日本経済新聞社主催のオンライン進学相談イベントにて、ディレクションとビデオ会議システムZOOMの運用企画・サポート、学校別個別相談予約システムの運営を担当しました。 多くの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。...

近畿大学附属高等学校・中学校にて情報モラル講演を実施しました。
10月25日に近畿大学附属高等学校・中学校の保護者を対象に情報モラル講演を実施しました。

和歌山県有田市役所にてSDGsのワークショップを実施しました。
10月24日に和歌山県有田市役所にてSDGsワークショップを実施しました。

株式会社パソナ東京本社にてSDGsのワークショップを実施しました。
10月2日に株式会社パソナ東京本社にてSDGsのワークショップを実施しました。

育英西中学校・高等学校にてSDGsワークショップを実施しました。
9月12日に育英西中学校・高等学校にてSDGsワークショップを実施しました。

追手門学院大手前中学校・高等学校にてSDGsのワークショップを実施。
9月7日に追手門学院追手前中学校・高等学校にてSDGsのワークショップを実施しました。

樟蔭中学校・高等学校にて情報モラル講演
9月3日に樟蔭中学校・高等学校にて情報モラルの講演を実施しました。
bottom of page