「2050カーボンニュートラルカードゲーム」体験会を開催しました
2/11(土・祝)2050カーボンニュートラルカードゲームを京都にて開催しました。「2050カーボンニュートラルカードゲーム」は、過去から現在にかけて私たちが行ってきた様々な活動が地球環境にどのような影響を与えているのかをマクロ的に俯瞰することによって、私たちの価値観や考え...
「2050カーボンニュートラルカードゲーム」体験会を開催しました
【小中学生向け】SDGs×マインクラフトワークショップを実施しました
【保護者向け】滝川中学校で情報モラル講演を実施ました
【高校生向け】大阪府立東高等学校で情報モラル講演を実施ました
【中学・保護者向け】滝川中学校・高等学校で情報モラル講演を実施ました
【中学・高校生向け】育英西中学校・大阪女学院中学校・大谷高等学校で情報モラル講演を実施ました
【中学生向けSDGs】伊丹市立松崎中学校の生徒向けにワークショップを実施しました
【保護者向け】近畿大学附属高等学校・中学校にて情報モラル講演を実施しました。
「五ツ木の特別相談コーナー」オンライン開催のZoomサポートを行いました
【大学生向けSDGs】明治大学国際日本学部 岸ゼミの皆さんにワークショップを実施しました
【高校生向けSDGs】滋賀県立信楽高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
【高校生向けSDGs】大阪府立柴島高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
【小学生向けSDGs】豊中市立野畑小学校の児童向けにワークショップを実施しました
【高校生向けSDGs】神戸龍谷高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
【中学生向け】大阪教育大学附属天王寺中学校での情報モラル講演の様子が学校HPに掲載されました
【教員向けSDGs】奈良市立富雄中学校の教員向けにワークショップを実施しました
「オンライン進学フェア」を開催しました
【企業向けSDGs】NTTドコモ様、地域共創・ICT推進担当者向けにオンラインでSDGs研修を実施しました
【中学生向け】育英西中学校で情報モラル講演を実施ました
【中学生向け】大阪教育大学附属天王寺中学校で情報モラル講演を実施ました