【中学生向け】「ついついカード」ワークショップをサポートしました
top of page
お知らせ
News
8/30 京都橘中学校にて中学1年生向けに 「ついついカード」ワークショップが行われました。「ついつい」やってしまうことの自己紹介から始まり、どのカードを出すか迷ったり、どうやって「ついつい」を防ぐのか、ディフェンスカードを使って考えました。...
【ついついカード】8/25「京都学びフェスタ2024」に出展しました
8/25 京都経済センターで開催された「京都学びフェスタ2024」に「ついついカード」で、親子で楽しくネットやゲームのルールづくり、でブース出展しました。 https://www.kyoto-manabifesta.com/event.html#taikan18...
【メディア掲載】取材記事メディア掲載のお知らせ
7/31 中部電力が運営するモバイル連絡網アプリ「きずなネット」に取材いただき、よみものコーナーで「子どものスマホやゲーム利用、大人はどう関わればいい?【専門家解説】に掲載されました。 https://coelog.chuden.jp/learning/net-litera...
【体験会】「ついついカード」ワークショップを開催しました
7/27 淳風bizQにて 「ついついカード」を使って親子で楽しくネットやゲームのルールを作ろう!のイベントを開催しました。 小学校2年生から大人までスタッフ含め12名の参加があり、ついついカードのプレイと、ルール作りのポイント、ワークシートのご紹介をしました。...
【高校生向け】京都外大西高等学校の生徒向けに情報モラル講演を実施しました
7/18 京都外大西高等学校の全校生徒さんを対象に、情報モラル講演を実施しました。 夏休み前に、動画やSNSを公開する際の注意点や炎上などについて、ネット上でのやり取りをする前、写真や動画をアップする前に意識してもらいたい「6秒ルール」なども紹介しつつ、いろいろな事例を交え...
【教員向け】大阪府立生野高等学校の教員向けに情報モラル講演を実施しました
7/4 大阪府立生野高等学校の教員対象に情報モラル講演を実施しました。 講演内容のサマリーは以下のとおりです。 ・SNSアプリやオンラインゲームの実態 全校生徒の利用実態調査より ・ネットとリアルの違い リアルでやっていけないことはネット上でもやってはいけない...
【高校生向けSDGs】大成高等学校(東京都三鷹市)で2030SDGsフィールドワークを実施しました
7/3 大成高等学校2年生の総合的な探究の授業で、2030SDGsカードゲームのワークショップとフィールドワークのサポートをしました。自分たちが考えたSDGsの課題について、街の人にインタビューを実施しました。 街でインタビュー、壁の高さと達成感 大成高校の「SDGsコース...
【大学生向け】明治大学国際日本学部の学生対象に「ついついカード」ワークショップを開催しました
7/2 「ついついカード」の完成までの色々とご助言いただいた明治大学国際日本学部の学生さんたちを対象に、お披露目のワークショップを実施しました。「通知を切る」という設定を知らなかった、「ついついNetflixなどを夜遅くまで見てしまう」など大学生でも生活習慣について大いに気...
【中学生向けSDGs】神戸女学院の生徒向けにワークショップを実施しました
6/21,25,27 神戸女学院にて中学2年生対象に「2030SDGsカードゲーム」のワークショップを実施しました。
【保護者向け】近畿大学附属中学校1年生の保護者向けにオンライン講演を実施しました
6/22 近畿大学附属中学校1年生の保護者向けにオンラインで「スマホ・SNS・ゲームを安心安全に利用するために親子で考えてほしいこと 」というテーマで講演をさせていただきました。事前に本校生徒のスマホやゲームの利用実態調査を実施し、保護者として気をつけるポイントとルールづく...
【小学生向けSDGs】宇治市立笠取小学校の全校児童向けにワークショップを実施しました
6/9 宇治市立笠取小学校の全校児童を対象に「Get the Point」ボードゲームを活用したワークショップを開催しました。当日は「SDGsの日」ということで、豊かな自然が未来の子どもたちまで「持続可能」にするには何が大切なのかをゲームを通して体験いただきました。...
【中学生向け】近畿大学附属中学校でネットリテラシー講座を実施しました
6/9 近畿大学附属中学校1年生向けに、ネットリテラシー講座として講演しました。 普段何気なく使っているSNSについて、実践的なやりとりなどを例示して感覚の違いを話し合うワークや、ネットやゲームの仕組みや依存に関する知識、睡眠の大切さをお伝えしました。...
【高校生向け】武庫川女子大学附属高等学校の生徒向けに情報モラル講演を実施しました
6/1 武庫川女子大学附属高等学校2年生を対象に「インターネットやSNSでいろいろな情報を検索するときに知っておいて欲しいこと」として情報リテラシーを高めるワークショップを開催しました。上川大臣の「うまずして」問題の発言におけるメディアの切り取り事例と実際の発言内容などを確...
5/26 「関西私立中学フェスタ」を開催しました
5/26 弊社が運営受託している「関西私立中学フェスタ」を梅田サウスホールにて開催しました。多数のご来場ありがとうございました。 shigaku_festa_2024.pdf (west-edu-institute.or.jp)
【高校生向けSDGs】百合学院高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
5/15 百合学院高等学校にて高校2年生対象に「2030SDGsカードゲーム」のワークショップを実施しました。
【高校生向けSDGs】大阪府立柴島高等学校の生徒向けにワークショップを実施しました
5/10,13,14 大阪府立柴島高等学校の2年生向けに 「2030SDGsカードゲーム」ワークショップを実施しました。
【高校生向け】京都西山高等学校で情報モラル講演を実施しました
5/8 京都西山高等学校の生徒を対象に情報モラル講演を実施しました。 「SNSの使い方について考える」と題しトラブル事例と質問を投げかけ、グループワークを行いながら進行しました。 学校HPでも紹介いただきました。 https://kyotonishiyama.ed.jp/%...
4/21 「京都私立中学校フェア」を開催します
4/21 「京都私立中学校フェア」を京都産業会館ホールにて開催します。参加には申込みが必要です。事前エントリー制で4/1から受付開始しています。 https://www.kyotoshigaku.gr.jp/event/2024/11046.html
SDGs探究アワードの表彰式に参加、審査員を務めました。
3/17 中西が審査員を務めるSDGs探究アワードの表彰式が行われました。2023年12月1日~2024年2月1日の期間、全国の中高生、学生の皆様より、作品の募集を行いました。今年度もたくさんの方々に意欲的に取り組んでいただき、全国から総数754件、参加人数にして約2600...
【生徒保護者向け】上宮学園中学校で情報モラル講演を実施しました
2/24 上宮学園中学校の入学予定者招集日に、入学予定の生徒さんと保護者向けに講演を実施しました。中学生のスマホやゲームの利用実態をもとに、気をつけることや家庭でのルール作りのポイントについてお話ししました。
bottom of page